s1

  • ご利用者の権利を尊び、本人とご家族の思いに寄り添いながら、「安全・安心・快適」な暮らしを提供いたします
  • 接遇向上を第一とし〝温もりのあるおもてなし〟で「期待を超えるサービス」の提供を全スタッフの心得として業務に勤しみます。
  • 健康増進を目指し、リハビリテーションの質的充実に努めます。
  • 事業所間連携による総合的なサービスの提供を行います。

 

 s2

 

〇 理念に沿った「ご利用者ファースト」の支援や介護を徹底します。

〇 介護職員による医療的ケアの充実と科学的介護の実践を進めます。

〇 テクノロジーを活用した業務の効率化とパフォーマンスの向上促進に努めます。

〇 資質豊かな人材の確保と定着率の向上を図ります。

〇 虐待防止意識の徹底を図ります。

〇 新型コロナ感染症防止の具体的方策を示し、ご利用者の命を守る取り組みを徹底します。

〇 災害を含む緊急時の速やかな対応及び危機管理体制を充実します。

seijitu

温もりとは、語り方・雰囲気・表情・態度・しぐさ等が身体全体から感じ取れる接遇でありたい。

 

sisetukeieitokusyoku2

number3_21介護型のケアハウスとして、手厚い介護(2.0:1体制)により、介護度の高い利用者様にもご利用いただける施設となっております。
number3_22理学療法士の指導の下、各利用者様に合った個別リハビリテーションプログラムを日常生活の中で組み込むことにより、より生き生きと元気に過ごしていただいております。
number3_23在宅復帰を希望される利用者様へは在宅に向けての機能訓練援助や居宅サービスへの連携を行うことにより、在宅復帰を果たされる方もおられます。
number3_34平成22年度からは、キャリアパス制度の導入により、正当な評価が得られることによって職務に対する不満感の解消から、意欲向上がみられ、職員の資格取得への意欲が高まってきております。
number3_35全職員の約85%を占める常勤(正)職員を中心として、パート職員も含め、全員参加を義務付けている各種委員会が積極的に集まり、業務の改善への提言をしたり、施設内研修の企画開催に向け、委員会ごとに勉強会を開くなど、職員自らが講師となった研修会を行っています。その結果、ほぼ毎月の委員会主催の施設内研修が開催されています。
number3_36その他、委員会・各管理者・施設長などの発案により外部講師を招聘し、メンタルヘルス・接遇・衛生・認知症などの講習会も随時開催しております。
これらの研修会を通じて、職員へのアンケート結果からも、介護知識・技術向上への高い意識としての刺激になっております。
number3_37協力医療機関である村上脳神経外科内科との綿密な医療的連携や、両施設間の交流を通して、互いの理解と信頼を深めています。

PAGE TOP